【序文より】 この本は、筆者が RaspberryPi を調達し、X68000(Human68k) の環境を作って、当時のソフトウェア、とくに「PCM8+MXDRV」といったサウンドドライバを動かしてみるまでを説明している。 (中略)一方X68000はというと、実機のROMイメージやOS(Human68k)、SHARP純正の開発環境の一部が(私的利用を前提として)公開されているという特徴がある。 そうであれば、PC-9801よりも構築のハードルは低いかもしれない。 ただ、筆者は「X68000をX68000たらしめるのは各種フリーソフトである」と考えていて、それが令和の時代どこまで手に入るかが気になるところである。 |
お買い求め - レトロPC・ゲーム専門店 BEEP 様にてお買い求めいただけます。
サポートページ - 正誤表・各種リンク集
正誤表 - 正誤表など
Back
<< 本の一覧へ
<< 種類別一覧へ
<< 時系列順一覧へ
<<TOP